家庭科クラス

家庭科ニュース ~手作り紙芝居読み聞かせ体験~

投稿日2024/3/14

高等部2年柏組(家庭科)の生徒が、保育の授業の一環として紙芝居を作り、付属の幼稚園で読み聞かせ体験を行いました。

みんなで作った紙芝居は、「うんとこしょ、どっこいしょ」のかけ声で有名な『おおきなかぶ』です。

かわいい絵もさることながら、大きな声でゆっくりと読むことをこころがけ、一生懸命練習した2年柏組の生徒たちに、年中クラス、ばら組のみなさんも大喜び!

読み聞かせ終了後、「楽しかった人ー?」「また読んでほしい人ー?」のよびかけにばら組のみなさんは、「はーい!」と手を挙げて、元気に答えてくれました。

無事に読み聞かせ体験を終えた生徒たちからは、

「製作は大変だったけど、園児が喜んでくれてうれしかった!」

「新作をつくり、また行きたい!」

「緊張したけど、貴重な経験ができた!」

など、前向きな感想がたくさんあがりました。

大西学園高等学校の家庭科では、ここでしか体験できないことがたくさんあります。

今後の家庭科の活躍に、ぜひご期待下さい!!!